◆皐月賞の<みどころ>
今年で第80回を数えることになるクラシック三冠競走、第一弾の皐月賞。
クラシック三冠競走では、
“皐月賞は、最も速い馬”が勝つ。
“日本ダービーは、最も幸運に恵まれた馬”が勝つ。
“菊花賞は、最も強い馬”が勝つ。
と言われている。
皐月賞 中山芝2000m
ダービー 東京芝2400m
菊花賞 京都芝3000m
コース形態が全くことなるため求められる能力がそれぞれのレースで異なることは言うまでもない。
2003年 スティルインラブ
2010年 アパパネ
2012年 ジェンティルドンナ
2018年 アーモンドアイ
2000年以降、牝馬では上記4頭の三冠牝馬が誕生しているのに対し、牡馬では2005年のディープインパクト、そして2011年のオルフェーヴルの2頭のみである。
なお2011年の皐月賞は、東日本大震災の影響で中山競馬場が使えなかったことから、東京芝2000mでの代替開催だっただけに、中山で行われた皐月賞を含む三冠を達成したのは、2000年以降はディープインパクト1頭のみである。
ダービーを狙えるような高い能力を秘める馬でも、「三冠を狙う上では皐月賞が鬼門」といわれることも珍しくなく、強いというだけでは簡単には勝てない舞台であることも、レースを面白くする要因といえよう。
中山芝2000mというコースは、ホームストレッチの入り口からスタートし、スタート直後の急勾配の上り坂を経て、最初のコーナーの途中まで上りが続く。そこから向正面の半ばまでは緩い下りとなり、3コーナーから4コーナーにかけてはほぼ平坦。
最後の直線が約310メートルあるが、直線半ばには再び急勾配の上り坂が待ち受けるのも特徴。
2014年に路盤の改修が行われたことにより、3コーナーからスピードに乗りやすくなったことから、3コーナーから直線までスピードを持続できる馬ほど、好走しやすい傾向。
また2017年から12月28日に同舞台で2歳GIホープフルSが行われるようになってから、各馬のローテーションにも変化が現れ始めている。またダービーのために皐月賞出走を自粛する陣営も増え始めているところは見逃せない。
今年も3つの皐月賞トライアルで延べ8頭に皐月賞の権利が与えられたが、
弥生賞
2着ワーケア
3着オーソリティ
スプリングS
3着サクセッション
若葉S
1着アドマイヤビルゴ
上記4頭が皐月賞の権利を放棄して次の目標に狙いを定めているように、皐月賞トライアルの位置づけは変わりつつある。
そして、皐月賞1着から5着馬までには日本ダービーの優先出走権も与えられるため、日本ダービーのトライアルという目的も含まれるのが皐月賞のレース背景。
ここで勝負に行く馬なのか、ダービーの権利を狙う馬なのか、それぞれの陣営の思惑にも注目していただきたい。
※当会の情報を閲覧するためには、まずは無料会員登録をお済ませください。
<無料メンバー特典>
<新規登録はコチラ>
◆皐月賞の<データ傾向>
2010年から2019年までの過去10年が対象
【人気傾向】
・1番人気 [3-1-1-5] 勝率30.0% 連対率40.0% 複勝率50.0%
・2番人気 [1-3-0-6] 勝率10.0% 連対率40.0% 複勝率40.0%
・3番人気 [2-1-3-4] 勝率20.0% 連対率30.0% 複勝率60.0%
・4番人気 [1-2-2-5] 勝率10.0% 連対率30.0% 複勝率50.0%
・5番人気 [0-0-0-10] 勝率0.0% 連対率0.0% 複勝率0.0%
・6~10番人気 [3-3-2-42] 勝率6.0% 連対率12.0% 複勝率16.0%
・11番人気以降[0-0-2-73] 勝率0.0% 連対率0.0% 複勝率2.6%
【脚質傾向】
・逃げ [0-0-1-12] 勝率0.0% 連対率0.0% 複勝率7.7%
・先行 [2-4-4-23] 勝率6.1% 連対率18.2% 複勝率30.3%
・差し [8-3-4-67] 勝率9.8% 連対率13.4% 複勝率18.3%
・追込 [0-3-1-43] 勝率0.0% 連対率6.4% 複勝率8.5%
【枠順傾向】
・1枠 [1-0-0-18] 勝率5.3% 連対率5.3% 複勝率5.3%
・2枠 [1-2-1-16] 勝率5.0% 連対率15.0% 複勝率20.0%
・3枠 [0-1-1-18] 勝率0.0% 連対率5.0% 複勝率10.0%
・4枠 [2-2-1-15] 勝率10.0% 連対率20.0% 複勝率25.0%
・5枠 [0-1-2-17] 勝率0.0% 連対率5.0% 複勝率15.0%
・6枠 [2-0-3-15] 勝率10.0% 連対率10.0% 複勝率25.0%
・7枠 [2-2-1-23] 勝率7.1% 連対率14.3% 複勝率17.9%
・8枠 [2-2-1-23] 勝率7.1% 連対率14.3% 複勝率17.9%
----------------------------
JTTCを徹底的に知り尽くせ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
JTTCとは?
無料で情報が手に入る「プライベートギフト」
----------------------------
<本年の注目出走予定馬>
・コントレイル
・サトノフラッグ
・サリオス
・マイラプソディ
※当会の情報を閲覧するためには、まずは無料会員登録をお済ませください。
<無料メンバー特典>
<新規登録はコチラ>