◆ラジオNIKKEI賞の<みどころ>
2020年7月5日(日)に福島競馬場で行われる3歳馬限定のハンデ重賞「第69回・ラジオNIKKEI賞」。
設立当初は皐月賞の前哨戦として行われていたレース。その後、開催時期がクラシックシーズン終了後に変更され、現在に至る。
秋に向けて注目すべき最たるレースの1つが、「ラジオNIKKEI賞」である。
春の時点ではクラシック戦線に進んだ馬とは、成長の面で差があった素質馬がラジオNIKKEI賞をステップに、菊花賞トライアルで好走することはよくある。また2年前の2着馬フィエールマンは、直行した菊花賞を優勝すると、天皇賞春を連覇。
2016年
1着ゼーヴィント
→セントライト記念2着
2017年
1着セダブリランテス
→アルゼンチン共和国杯3着
2018年
1着メイショウテッコン
→神戸新聞杯3着
2着フィエールマン
→菊花賞1着
3歳春の時点では華やかな舞台に立つことができなかったとはいえ、素質では劣らないような存在が自己条件にはまだ沢山いるため、重賞未出走馬も要注意。
「ラジオNIKKEI賞」はもちろんのこと、夏競馬の2勝クラスで勝ち負けできるような3歳馬は、秋の重賞戦線で素質が開花し始めるタイプも少なくない。GI競走は秋までお預けとなる時期だが、この時期に3歳馬の成長度合いを把握してさえおけば、秋に好走する馬を見抜くことは容易ともいえよう。
東京、京都、阪神といった広いコースが中心だった春競馬と比べて、「ラジオNIKKEI賞」が行われる福島コースは、小回りのため器用さも求められる。
そのため各陣営が小回りの対応策として施している調教内容の変化や馬具の装着には、特に注目頂きたいところ。
また春には非力で負けていたとはいえ、すでに「急成長」を遂げている馬も、今年の「ラジオNIKKEI賞」の出走馬の中には存在しているが、これまで出走した際のレース結果が人気順に大きく影響するため、人気という観点では今回盲点になる可能性が非常に高い。
賞金を加算して、秋にはダークホースとして表舞台に立ち向かう馬は、果たしてどの馬か。
秋の菊花賞トライアルに繋がる「ラジオNIKKEI賞」に是非とも注目いただきたい。
※当会の情報を閲覧するためには、まずは無料メンバー登録をお済ませください。
<無料メンバー特典>
<新規登録はコチラ>
◆ラジオNIKKEI賞の<データ傾向>
2010年から2019年までの過去10年が対象
【人気傾向】
・1番人気 [2-3-0-5] 勝率20.0% 連対率50.0% 複勝率50.0%
・2番人気 [3-1-1-5] 勝率30.0% 連対率40.0% 複勝率50.0%
・3番人気 [2-0-0-8] 勝率20.0% 連対率20.0% 複勝率20.0%
・4番人気 [0-1-0-9] 勝率0.0% 連対率10.0% 複勝率10.0%
・5番人気 [2-0-2-6] 勝率20.0% 連対率20.0% 複勝率40.0%
・6~10番人気 [1-3-5-41] 勝率2.0% 連対率8.0% 複勝率18.0%
・11番人気以降[0-2-2-49] 勝率0.0% 連対率3.7% 複勝率7.5%
【脚質傾向】
・逃げ [0-1-3-6] 勝率0.0% 連対率10.0% 複勝率40.0%
・先行 [4-5-2-30] 勝率9.7% 連対率21.9% 複勝率26.8%
・差し [5-2-1-44] 勝率9.6% 連対率13.4% 複勝率15.3%
・追込 [1-2-4-43] 勝率2.0% 連対率6.0% 複勝率14.0%
【枠順傾向】
・1枠 [1-1-1-15] 勝率5.6% 連対率11.1% 複勝率16.7%
・2枠 [2-3-3-10] 勝率11.1% 連対率27.8% 複勝率44.4%
・3枠 [1-1-2-14] 勝率5.6% 連対率11.1% 複勝率22.2%
・4枠 [0-1-0-18] 勝率0.0% 連対率5.3% 複勝率5.3%
・5枠 [1-1-1-17] 勝率5.0% 連対率10.0% 複勝率15.0%
・6枠 [1-2-0-17] 勝率5.0% 連対率15.0% 複勝率15.0%
・7枠 [2-0-1-17] 勝率10.0% 連対率10.0% 複勝率15.0%
・8枠 [2-1-2-15] 勝率10.0% 連対率15.0% 複勝率25.0%
----------------------------
JTTCを徹底的に知り尽くせ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
JTTCとは?
無料で情報が手に入る「プライベートギフト」
----------------------------
<本年の注目出走予定馬>
・アルサトワ
・グレイトオーサー
・コンドゥクシオン
・パラスアテナ
・ルリアン
※当会の情報を閲覧するためには、まずは無料会員登録をお済ませください。
<無料メンバー特典>
<新規登録はコチラ>