プライベートギフト
8月1日(日)新潟12R 3歳以上2勝クラス
掲載日:2021年8月1日
■■プライベートギフト■■
新潟12R 3歳以上2勝クラス
16時30分発走
ダート1200m/15頭
-----------------------------
プライベートランク:☆
-----------------------------
<評価順>
◎12 オースミムテキ
○3 スペクタクル
▲7 ノアヴィグラス
☆14 カレンリズ
△8 グーテンモルゲン
△15 ハナブショウ
△4 ホウオウジャッジ
△2 アスカノダイチ
<◎の見解>
新潟ダート1200mを舞台に行われる3歳以上2勝クラスの一戦。
本命に指名するのは栗東・松永昌博厩舎の管理馬にあたる◎オースミムテキ。
◎オースミムテキ(牡5歳)
父:シニスターミニスター
母:シンメイスバル
馬主:(株)オースミ
生産牧場:三嶋牧場
前走は骨折による7カ月の休養明け。
脚元、レース勘という点でも少なからず不安材料があった中、いきなり1000mのスピード比べで2着とするのだからやはりポテンシャルが高い。
結果としてコーナーワークで差を詰められた分、勝ち馬(クーファピーカブー)に最後半馬身分前に出られた形だが、5F戦で自らハナを切ったそのスピード、勝ち馬がその後連勝で3勝クラスを勝ちあがっていることを思えばこのクラスでの能力上位は明白。
1F伸びる今回、前走よりもさらに余裕をもってポジションを取りに行ける点はこの馬にとって好材料でしかない。
間隔をあけて使われることが多い◎オースミムテキだが、今回中3週で使えるのは体調面の良化、上積みが見込まれてのモノであることは改めて申し上げるまでもない。
過去中3週以内で使われた際も【1-2-0-1】と良績を残している同馬だが、今は馬自身の成長も含め、当時からまた数段上のレベルにある点を強調してくれた厩舎サイド。
馬なりながら自己ベストに迫る追い切り時計は内を回った分もあるだろうが、動きそのものにも硬さはなく本レースに向けた調整も順調そのもの。
当日も腹回りをポッテリ見せるかもしれないが、これはもともとのこの馬の体型であり、そこで躊躇する必要がないことはこの場であらかじめお伝えしておきたい。
主戦の福永騎手としても前回の勝利をスポットの岩田望騎手にもっていかれているだけに、ここは存在感をアピールしておきたいところ。
その手綱さばき込みでご注目いただきたいレースである。