プライベートギフト
8月29日(日)小倉2R 3歳未勝利
掲載日:2021年8月29日
■■プライベートギフト■■
小倉2R 3歳未勝利
10時25分発走
芝2600m/16頭
-----------------------------
プライベートランク:☆
-----------------------------
<評価順>
◎9 ネビーイーム
○4 エリカヴァレリア
▲2 アスカノミライ
☆11 ディーコンセンテス
☆5 ウインガヴァナー
△1 ジルベールバローズ
△6 カフジヴィオレッタ
△3 プレアヴィヒア
<◎の見解>
小倉芝2600mを舞台に行われる3歳未勝利の一戦。
本命に指名するのは栗東・佐々木晶三厩舎の管理馬にあたる◎ネビーイーム。
◎ネビーイーム(牡3歳)
父:キズナ
母:ヴェルヴェットクイーン
馬主:前田 幸貴
生産牧場:木村 秀則
兄姉には皐月賞4着馬デボネア、昨年までオープンクラスで活躍していたリリックドラマなど活躍馬も多い◎ネビーイーム。
同馬もそんな兄姉同様「重賞戦線での活躍を」と高い期待をかけられていた1頭であり、それはデビュー戦を阪神2000mというまさに「王道路線」で迎えたことからも容易にお察しいただけるだろう。
その新馬戦をイキナリ2着。
期待通りの走りに陣営も早期の勝ちあがり、オープン、重賞戦線での青写真を描いたわけだが、その後未勝利を5着、4着、2着・・・。
善戦しつつも勝ちきれぬまま、いよいよスーパー未勝利のこの時期までもつれ込んでしまった。
キャリア8戦にして2着4回。
その勝ち味の遅さを如実に示す成績だが、同馬に関しては精神的な面然り、レース中追い通しになるほどズブイその脚質がこうした惜敗続きの要因となっているわけだが、それを解消するために下した近2走のダート参戦のジャッジも連続2着で実らず。
しかしながら、追い通しになるほどの「ズブさ」と同時に、全くバテないスタミナを兼ね備え、距離は長ければ長いほどいいと見える同馬。ダートというジャッジも決して悪くないが、今回のこの距離こそが◎ネビーイームの本領発揮の舞台となる。
2走前の2着にしても鞍上がムチを落としたことで直線満足に追えずクビ差の2着。
本来未勝利で終わるような馬ではなく、オーナーサイドとしても芝、ダート両用という「賞金獲得への融通度の高さ」を生かすためにもなんとか上のクラスに進んでほしいとこだろう。
この時期になると「とにかく使えるレースを」と間隔を詰めた無理使いの多くなる未勝利戦だが、陣営も早くからここに狙いを定め逆算しての調整。
狙い通り今週の攻め馬で活気も戻り、レースへ向けて完全にスイッチオン。
素質馬がいよいよ背水の陣。ここはしっかり勝ち上がりを決めたい。